日記「自由律正月」

新年快樂!旧正月でしたね。

結局、月餅は食べてないです。まあでもこの連休中は、チャパグリや台湾インスタント麺も食べたし、外食行ったりすき焼き食べたり、総じて祝祭感の強い食生活をしていました。蒸饅頭とかガレットとか丸いものを食べたからおおむね月餅ということOKにしておきましょう(どうかな)。

 

旧正月的なイラストも描いておきました。辰もいます。

創作擬人化人外のアオヤガラ(右)とタツノオトシゴ(左)。

正月感の低さとタツのサブ感!!!!…でもアオヤガラもタツノオトシゴと同じトゲウオ目ですので(ので?)。俺は自由に正月をやらせてもらう(はい)

なににせよ、引き続き今年もよろしくお願いいたします。

 

お知らせ。二次創作漫画(メガテンDSJのやつ)を非公開にしました。今更過ぎるのですが、急に恥ずかしくなりました。 いろいろ間違ってる部分もあるので…(主にヒメネス君)。再公開は今のところ予定していません。今まで閲覧していただいた方、ありがとうございました。

 

連休中に原稿のネームをいくつか仕上げることができました。相変わらず付箋でペタペタやってます。

明日から、下書き作業を始めていこうと思います。とりあえず今日は原稿用紙を出す作業は完了したので!!棘皮の歩み!

 

それにしても、最近は観たいと思う映画が全然やっていなくてガックリしてます。とりあえずは、職場の先輩からお勧めされたB級映画を観て「休みの日の映画鑑賞実績」は解除しておきました。実績?

今週末から公開される「ボーは恐れている」は面白そう(でもアリ・アスターなので怖そう)なので、観に行こうと思います。劇中アニメーションを作ってるのが、昨年超エイキサイティン!(語弊)した「オオカミの家」の製作者なので凄く楽しみです。

 

いま、魯迅「中国小説史略」東洋文庫を読んでいます。読んで字のごとく、魯迅が中国における小説の歴史を講義する内容なので、知見が深められても「面白い~!」というのは特にありません(むしろちょっと眠い)。でも知ってる歴史上の人物が出てくると「おっ」となりますね。晋の張華とか唐の元稹と白居易とか。魯迅は文学による革命を志した人間だけあって、改革者である宋の王安石の肩を持つんだなとか思いました。「水滸伝」の話になると「ヤッター!!!!!」って感じで読んでました。金聖嘆がどうして70回でチョン切ったのかについての考察も少しですが書かれていて、興味深く読みました。

 

たまーにテレビを見ることもあるんですが、不特定多数の集計結果によるランキングについて国民投票と表現する番組をそこそこ見かけることがあって、違和感を覚えてます。私、投票した覚えないけどそれに…。そもそも、国民投票というのは憲法の改正に係る制度では…。言葉を軽いものとして扱うことで、制度の意味を軽視するような風潮を作ろうとしているのだとしたら、どうも嫌ですね。

 

と、いうことで。短いですが、今日はこんなところで。ではまた。